top of page
光と影

ネイルケアマイスター®
認定試験

本試験は、メタルプッシャーで確実にルースキューティクルをプッシュアップしキューティクルニッパーで確実にルースキューティクルが除去され、キューティクルラインが整っているネイルケアが出来ていると認められた方に『ネイルケアマイスター®』の称号を付与するための試験です。

試験要項

試験日程&申込み

合格者リスト

ネイルケアマイスター®試験要項

  • メタルプッシャーで確実にルースキューティクルをプッシュアップしていること。

  • キューティクルニッパーで確実にルースキューティクルが除去され、キューティクルラインが整っていること。

※ソネ研の推奨する手技はありますが、自己流であってもメタルプッシャー、キューティクルニッパーが安全、かつ効果的に 使われていれば合格基準に達します。

※使用するキューティクルニッパーのメーカーは自由です。

合格基準

事前審査【15分】テーブルセッティング・モデルの爪の状態(爪周りの状態のチェック)

実技試験【25分】片手ネイルケア(手指消毒・ファイリング・キューティクルクリーンまで)

※左右の手の指定は当日の事前審査時に発表

実技試験

モデル同伴

  • モデルの方は10本自爪(カラーリングやジェルなどを施していない)でお越しください。

  • 亀裂等により、リペアが必要な場合にはリペア可。本数に規定無し。

  • モデルはルースキューティクルやハードスキンなど、当日きちんと処理するところがある方をご同伴ください。

※事前審査にてモデルの爪の状態をチェックします。

規定の詳細と注意事項

ネイルケア 片手 25分 (カラーリング無し)​

  1. 手指消毒は指先、指間に至るまでしっかりと擦式清拭する。

  2. カットスタイルは自由。長さは長くとも5ミリ程度まで。ただし、5本のバランスが取れていること。

  3. キューティクルクリーム、キューティクルリムーバーどちらも使用可。

  4. メタルプッシャーを必ず5本に使用すること

  5. キューティクルニッパーを必ず5本に使用すること

実技内容

事前審査:

モデルの爪/テーブルセッティング(衛生的にセッティングされていること)

 

工程審査:

メタルプッシャーの使用方法/ キューティクルニッパーを安全に使いこなしているか/ルースキ

ューティクルが取れているか

仕上がり:

ルースキューティクルの除去/ハードスキンの除去/キューティクルの輪郭/ 左右の手の違い(before-after)

審査項目

  • ストーンプッシャー

  • セラミックプッシャー

  • ネイルマシーン

  • シャーミー(革製)バッファ

  • オイル

使用を禁止する用具・用材

  • 使用する用具・用材のメーカー指定は無し。

  • お湯・水は各自携帯用ポットなどに入れて持参。

  • テーブルライトを使用する場合には、電源を使用しない電池式・充電式のものであれば可。

  • ゴミはすべて持ち帰ること。

  • 会場内での携帯電話・PHS・多機能電子機器(タブレット端末含む)等の使用は禁止。

その他

News

2025年7月23日

お知らせ, 重要

Webサイトをリニューアルいたしました

2025年2月19日

お知らせ, 重要

移転しました

ネイルケアマイスター®はネイルズ仲宗根株式会社の商標登録です。

bottom of page